歩きやすくてキレイ見え!
あしに優しく、自然に魅せる
大人のスタイルアップ
足元おしゃれでは『歩きやすさ』と『スタイルアップ』の両立が永遠の課題…。
「歩きやすさを優先するとスタイルが野暮ったくなる…」「すらりと見せたいけどハイヒールアイテムは不安」「そもそもスタイルアップに必要なことって何?」そんな疑問や不安を解決するため、今回は足元スタイルアップのコツと、“歩きやすいのに、ちゃんとスタイルアップもできる靴”をご紹介!
まず押さえたい!
スタイルアップ2つのコツ
ひとくちに『スタイルアップ』と言っても、様々な手法がありすぎて具体的にどうしたらいいのか悩んでしまいますよね。まずは、スタイルアップするための基本となる靴選びのコツを大きく2つに絞って紹介します!
ポイント1ヒールや厚底で高さをプラス
確実にスタイルアップするのなら、ヒールや厚底などのソールに高さのあるアイテムを取り入れるのが第一!そして、すらりとキレイに見えるけど歩きやすいことも忘れてはいけません。
以下の点をチェックしながら、大人っぽく仕上がって健康的なスタイルアップを楽しみましょう♪
あなたの理想のスタイルは?
高さのある靴を履く理由は人それぞれ。ヒールや厚底の靴を選ぶ時には、靴自体の可愛さやヒールorソールが何センチあるのかという数値情報だけを見るのではなく、「履いた時にどう見せたいか?」という理想の自分像を持っておくことで、あなたにぴったりの高さを見つけやすくなります。
ヒールの高さと実際の見え方を合わせてチェックして、理想的なスタイルアップを叶えましょう!
\0.5~8cmヒールのパンプスを履き比べ!/
ポイント2縦のラインを強調するデザインを選ぶ
靴のデザイン次第で、脚をすらりと見せることができます。つま先がシャープなポインテッドトゥや、深めの履き口デザインといった『足先まで縦のラインを強調するデザイン』には、視覚的に脚が長く見える効果があります。
以下では、誰でも簡単に取り入れられる“縦のライン”を強調するデザインをピックアップ!実はいろんな靴に散りばめられているスタイルアップの工夫を知り、効果的にコーデに取り入れましょう♪
高さが無くてもスタイルアップするには?
どうしても、色々な事情によってぺたんこやローヒールのアイテムを選ばないといけないことってありますよね。そんなときでもスタイルを良く見せたい場合は、ポイント2でお話しした『縦のラインを強調するデザイン』があるアイテムを選びましょう!
小さなお子さまのいるママや妊娠中、けがや病気でヒールのある靴は選べない、ぺたんこ靴が大好き!高身長だから高さはいらない!そんな方はぜひチェックしてください♪
\ぺたんこ~ローヒールでもスタイルアップ /

【Vカット】
晴雨兼用 ポインテッドトゥ フラットパンプス

【スリットデザイン】
2WAY ゴールドアクセント スリットパンプス

【Tストラップ】
細Tストラップ ポインテッドトゥパンプス

【センターライン】
スクエアトゥ ローヒール ブーツ
履き心地も歩きやすさも叶う!
とっておきのスタイルアップシューズ
秋冬の新作を中心に、『歩きやすさ』と『スタイルアップ』を一気に叶えるアイテムを4ジャンルからラインナップ♪
★掲載のヒールの高さと片足重量は中サイズ(M/37/23.5cm)で計測したおおよその数値です。
スタイルアップと聞いて一番に浮かぶのはやっぱりヒールのあるアイテムですよね!特にスタイリッシュに魅せてくれるパンプスやローファーは季節を問わず履きたい靴。一方で「痛くなりやすい」「歩くと疲れる」という足元のお悩みが一番多いアイテムでもあると思います。
ここでは、とにかく履き心地にこだわった大人気『極やわシリーズ』をはじめ、ヒールがあっても履き心地の良いアイテムをご紹介します。
2way 甲ストラップ ミドルヒール 極やわパンプス
履き心地の良さが好評の『極やわシリーズ』に甲ストラップパンプスが登場!自然なスタイルアップを叶えてくれる約4.5cmのヒールは、太さがありながらも女性らしい曲線を取り入れているので、おしゃれに足を支えてくれます。
甲ストラップがあるからフィット感も格段にアップ!ヒールがあるのに走れる、まさに『歩きやすさ』と『スタイルアップ』を両立した一押しアイテムです♪
【極やわシリーズとは?】
きちんとおしゃれに見せながら、”極やわ”な履き心地を叶える、シューフィッターこだわりのシリーズ。たくさん歩く旅行やデイリー使いでも快適な履き心地と、おでかけやオケージョンで使える上品なおしゃれさ、大人の女性の願いを叶えてどんなシーンでも使えるアイテムを取り揃えています!
ゴールドバー 3cmヒール 極やわ パンプス
こちらも大人気『極やわシリーズ』パンプスのヒールタイプ。ヒールの高さは約3cmで「スタイルアップできるの?」と思うかもしれませんが、そこをカバーするのが『細めスクエアトゥ』『Uカット』『ゴールドバーモチーフ』の組み合わせ!
スッと伸びた細めのスクエアトゥは、縦のラインを強調して脚長効果◎深く入った甲のUカットと上品にあしらわれたゴールドバーモチーフがおしゃれさUPだけでなく、素肌の見える範囲を増やしつつヌーディになりすぎない抜け感を演出。高さがなくてもグッとスタイルが良く見えるから、ヒールに少し苦手意識がある方にもオススメ^^
スクエアトゥ ゴールドビット ヒール ローファー
マニッシュな印象のローファーをレディに履きたい方にオススメなのがヒールローファー。高すぎない約4.5cmヒールにシンプルなデザインで、オンオフ問わず使える万能アイテムです♪
履き心地は『極やわシリーズ』に勝るとも劣らないやわらかさで、内側の生地にさらりとしたメッシュ素材を使用して足へのストレスを軽減。やわらかいのにキレイなシルエットを崩しません。
スタイルアップはしたいけど「ヒールの高いデザインが苦手」「こっそりスタイルアップしたい」という方には、インソール(中敷き)に高さを持たせたインヒール入りのアイテムがオススメ!
センターバックル パンプス
ローヒールに見えるのに、実は約1cmのインヒール入り。安定感があるのでヒールが苦手な方でもぺたんこ感覚で履きやすい!
落ち着いた上品な印象を与えてくれるセンターバックルデザインは、キメすぎたくない・気負わないスタイルが好きな大人女子にぴったり。シンプルコーデにさりげなくおしゃれ&スタイルアップを取り入れられますよ♪
+4cm インヒール ショートブーツ
スタイルアップして見えるセンターラインの入ったポインテッドトゥのショートブーツ。
見た目は約2cmのローヒールブーツですが、実はさらに2cm分のインヒールが隠されている、こっそり脚長になれちゃう一足です!
通常のヒールブーツと比べて傾斜が緩やかに設計されているので、合計+4cmなのに足が疲れにくいのも特徴です◎
PICK UP ITEM

Style solution かかとアップインソール 3.5cm
近年どんどんトレンドに上がってきているロングブーツは、ヒールの高さがなくても短丈ボトムスに合わせるだけでスタイルが良く見える、一点投入でコーデの印象を変えてくれるアイテムです♪使いやすく、万人にオススメできるwellegの一押しロングブーツをご紹介します!
晴雨兼用 ラウンドトゥ ロングブーツ
程よい厚みの本底と、細すぎない美シルエットが叶える“妥協しない”ロングブーツ。
肌当たりの良いやわらかな生地は、足にストレスを与えず快適!同時に、薄すぎない適度な厚みの生地が、履いた時のシルエットを美しく保ち、シワや型崩れを防ぎます。実は簡易防水仕様で、軽い雨なら気にせず履けちゃう便利さも◎
靴底は約3.5cmありますが、ヒールのような傾斜も無いのでぺたんこに近い感覚で歩けます。
ポインテッドトゥ ワイドシャフトロングブーツ
脚とブーツのコントラストで美脚効果をUPしてくれるワイドシャフト(筒周りが太いデザイン)はトレンドを取り入れたい方ならマストバイ!
スタイルアップ効果はもちろん、筒周りが太いので「ふくらはぎが入るか心配…」というロングブーツのお悩みあるあるをクリアしてくれるのが嬉しい!しっかり約6cmあるヒールも太さがあるので安定感◎